【オルビス】オフクリーム(クレンジング)毛穴に効果あり?正しい使い方&成分

美容

2020ベストコスメを受賞してもいまだに人気!「オルビス」のオフクリーム。

クレンジング難民の方に一度はおすすめしたいクレンジングなので、今回は良い面や悪い面、実際に使ったことがある方の声を交えながらレビューしていきます。

一度は使いたくなること間違いなし!!!是非最後までじっくり読んでみて下さいね!

目次

1【オルビス】オフクリームが2020上半期ベスコス受賞

【オルビス】オフクリームが2020上半期ベスコス受賞

2020上半期ベストコスメもついに発表されましたが、スキンケアのクレンジング部門で「オフクリーム」がベストコスメを受賞しました。

美容系のアカウントの中では発売当時から話題にはなっていましたが、ベストコスメを受賞したことで更に話題に。私もこの機会に!と思って購入してみました。

【オフクリーム】特徴&使用感

オフクリームがこちら。「でかくね…?(笑)」と思わずつぶやいてしまうほど現物はかなり大きめ。真っ白のパッケージが良いですよね。

オフクリームは名前の通り「メルティクリーム製法」でとろんとろんのクリーム状。「大切なものをなでる」動作を徹底的に研究して作られた質感。

私も色々なクレンジングを試してきましたが、あまり使ったことがないタイプ。「クリーム?」「ジェル?」「ミルク?」どれともとれないテクスチャーです。

【人気の理由は?】

魅力的なのは「価格がお手頃」「メイク落ちが良い」「乾燥しにくい」という点です。これが評価されてメイク好き・スキンケア好きの方を中心に人気がでました。

クレンジングに求める「メイク落ち」。だけど「乾燥したくない」という女性の気持ちに「任せて」と言わんばかりのしっとり処方。

メイクだけを落とすのが理想。肌のしっとり感はそのまま。これが人気の理由です。

【成分や肌刺激はどう?】

パルミチン酸エチルヘキシル、エチルヘキサン酸セチル、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、水、BG、イソステアリン酸PEG-12、ステアリン酸PEG-25、ミツロウ、スクワラン、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ヒアルロン酸Na、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ラベンダー花水、グリセリン、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、トコフェロール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン

  • 無香料・無着色・アルコールフリー
  • ウォータープルーフ対応
  • マツエクOK

基本的に一般的なクレンジングの構造ですが、「ウォータープルーフ」のメイクも落とせること、「まつエク」をしていても使用できることは特記事項かなという感じですね。

クレンジングのレベルとしては「がっちりメイク」にも対応可能というクレンジング。刺激性の高い成分も特になく、敏感肌の方でも愛用している方が多いです。

良い口コミ・悪い口コミ

メリット

・メイクと馴染ませているとき気持ちい
・肌が柔らかく感じる
・洗いあがりしっとり
・メイクとの馴染みが早い
・洗いあがりにもちもち感がある
・保湿クリームみたい
・ざらつきを感じなくなった
・濃いメイクが落ちた
・ウォータープルーフもマスカラも落ちた

デメリット

・洗いあがりにぬるつく
・洗顔必要なのが面倒
・油膜が残る(油っぽい/皮膜感)
・すすぎ完了のタイミングが分からない
・においが苦手
・アルコール感を感じる
・容器が使いづらい

想像以上にマイナスの声が多かった。「あれ?本当にベスコス?」と思うクリアのマイナスの声の多さでした。

しかしながら、それを読み解いていくとある答えにたどり着くんです。

「使い方間違ってる」

多くの人がこの独特なクレンジングを正しく使えていないのです。使い方を間違えて事が理由で、洗いあがりの不満やメイク落ちの悪さにつながっていることが分かりました。(※私調べです)

つまり、正しく使えばこの悪い声というのは解消するのです。

みなさん。もう1度使ってみたくありません?
かなり損した使い方していたかもしれませんよ?

【上手な活用方法&基本の使い方】

まず初めに陥りやすいポイント!!! 「乾いた手・乾いた顔に使う」これはオフクリームを使う上で非常に重要。「お風呂場」でクレンジングしたい方にはむきません。

さあ、乾いた手で乾いた顔にクレンジングを乗せましょう。

  1. サクランボ大を手のひらにとる
  2. 5点置きする
  3. 顔全体に円をかきながら馴染ませる
  4. (目元はクリームが溶け出してから馴染ませる)
  5. ふっと軽い感覚を待つ
  6. ぬるま湯で洗い流す
  7. 洗顔をする

これが基本の使い方ですが、一番問題なのは⑤の行程がくるかどうか。感覚を養いましょう!(オイルのようになる感じです)

このオイルになる感じ「ふっと」なる感覚がやってくるのが思ったよりも時間がかかりました。これを待たずに水を加えると失敗します。

【油膜間が残る理由】反転してない状態でのすすぎ

  • 感触が「ふっと」軽くなるまでメイクとしっかり馴染ませる。
  • 洗い流すときも水ではなく「人肌程度」の温度のぬるま湯で洗い流す。

この2点がすごく重要です。

確かに手のひらにとった瞬間の「ミルク」のような状態はかなり一瞬で「オイル」の状態になります。でもまだ早い。これをさらに馴染ませると「ふっと軽くなる瞬間」がやってくるのです。

うごく!うごく!するするうごく!これが必要。難しく感じる方は目をつぶってそこだけに集中しましょう。

またスピードも肌をほぐすようにゆっくり滑らせる事を想定して設計されています。なるべくじわじわ溶けるような指の動かし方をしましょう!

【お得に試す&購入するには?】

オルビスは店舗もオンライン販売もありますが、オンラインで買いたい!

商品名:オルビス オフクリーム(オルビスユー トライアルセット入り)
価格:税込2,530円
セット内容:
1.オルビス オフクリーム本品(100g/約2か月分)
2.洗顔料(オルビスユー ウォッシュ 14g)
3.化粧水(オルビスユー ローション 20mL)
4.保湿液(オルビスユー モイスチャー 9g)
※洗顔料・化粧水・保湿液はすべて1週間分

オフクリームの値段はそのままにオルビスユーのスキンケアがお試しできるキットがセットになって、さらに送料無料!これは!!(ちなみに私は店舗で買ったのでオフクリームしか手に入りませんでした)(笑)

オルビスユーはリブランディングしてからの勢いと人気が凄いですね。私も一式使ったことがありますが、どれもよいです◎

価格帯も丁度よくて、ぱっけーじもオシャレで、映えます。1回使って気に入れば「詰め替え」が販売されているので、少しだけ安く使うことが出来ますね。

クレンジングの相性は口コミだけではわかりません。気になった方は是非お試しを!

タイトルとURLをコピーしました